【プラチナ・ジュビリー】チェルシーでジュビリー・エッグ・トレイル
2022-06-14
毎年チェルシーフラワーショーに合わせて、
ちょうど5月まで、V&Aではファベルジェ展も開催されていました。ロンドンで足を運んだたくさんの展覧会のなかでも素晴らしい時間になりました。
2022-06-14
毎年チェルシーフラワーショーに合わせて、
ちょうど5月まで、V&Aではファベルジェ展も開催されていました。ロンドンで足を運んだたくさんの展覧会のなかでも素晴らしい時間になりました。
(2022.05)毎年チェルシーフラワーショーに合わせて、
昨年のテーマは80日間世界一周で、コロナ禍でも美しく咲き乱れる花と緑で世界旅行できましたが、今年のテーマはBritish Icons!プラチナ・ジュビリー (Plutinum Jubilee)を記念して、エリザベス女王や王冠、女王のお気に入りのコーギー犬や馬などイギリス・ムード満点でした。
今年は5月23日からはじまり、会期を延長してプラチナ・ジュビリー期間中も。
Tours & Map | Chelsea In Bloom https://www.chelseainbloom.co.
もちろん、フラワーショーも素晴らしいですが(チケット代が高い)、
2022年6月2日から4日にかけて、エリザベス女王の即位70周年を祝うプラチナ・ジュビリー でお祝いムードだったイギリス!(☆【プラチナ・ジュビリー】お祝いムードのロンドンより)まだまだプラチナ・ジュビリーのムードが存分に味わえる場所といえば・・・こちら!
△2階はジュビリー商品でいっぱい!
このほか、“God Save the Queen”が流れるオルゴールつきのビスケット缶やティータオルなども。
△プラチナ・プディングも並んでいました!(1個8.95ポンド)この夏のデザートといえばこれでしょう♪
△馬にコーギー犬など・・・女王をイメージするお気に入りのモチーフがいっぱい!ローズのブローチは、結婚の記念としてエディンバラ公フィリップ殿下から贈られたもの。こよなく馬を愛する女王がはじめて贈られたのはシェトランド・ポニーのペギーでした。すずらんは女王のお気に入りの花のひとつで、ウェディング・ブーケにも入れられたそう。女王への想いも込めて、キャサリン妃のウェディング・ブーケにも入っていたそうですよ。そして、エリザベス女王といえば、コーギー!バッキンガム宮殿には「コーギー・ルーム」と呼ばれるお部屋があるほどのスペシャル待遇。
△コーヒーにも、クイーンズ・ブレンドが!(☆【英国のなかのロシア】ロシア大使からの贈りもの ペリカンが描かれたコーヒー「クラブ・ブレンド」【F&Mパトロール】)
2022年と刻印されているものも多いので、在庫がある限り今年いっぱいは購入できそうでしょうか・・・!
おまけ
△チェルシー・フラワー・ショーにあわせて、チェルシー・ガーデン・ブレンドも!(☆【プラチナ・ジュビリー】チェルシー・イン・ブルーム!花より団子⁉︎おすすめの栄養補給スポットも)