年末年始はЩелкунчик(くるみわり人形)! 2009-12-27 ロシアの年末年始、劇場で人気なのは・・・ Щелкунчик(くるみ割り人形)!! ロシア正教のクリスマスは1月7日なので、 12月25日まででなく、年末年始01月も人気の演目です☆ 雪の降るロシアの冬にぴったりのこの演目、 チャイコフスキー作曲の音楽も可愛らしくて 客席には目をキラキラさせた子供たちもたくさん!! ボリショイ劇場で“中国の踊り”を踊っているのは 第一ソリストで日本人ダンサーの岩田守弘さん☆ ロシアの声のインタビュー番組「ロシアナの部屋」にも 遊びに来てくださいました! →インタビュー内容はこちら☆岩田さんのブログもおすすめです!! 関連記事 川口&スミルノフ組、銀メダル!(フィギュアスケートロシア大会ペア)Фаберже(ファベルジェ)の時代あのキティちゃんもマトリョーシカに!?モスクワ大学で落語の寄席☆ カテゴリー: 【連載】地球の歩き方モスクワ特派員ブログ 2007〜2010