【今日のロシア】ロシアで公開中!「風立ちぬ」のシベリア
2014-02-25
ロシアでも世界でも絶大な人気を誇る宮崎駿監督の最新作、ロシアで公開中!
«Ветер крепчает»風立ちぬ
作品のなかでは、シベリアという名前のお菓子も登場します。
「昭和のこどもたべたいお菓子No1に選ばれた!」「かつてミルクホールでシベリヤを食すのがお洒落だった!」なんて言われているこのお菓子は、カステラに羊羹をはさんだもので、もちろんロシア・シベリヤ地方のお菓子ではなく日本で考案されました。いつどこでだれがはじめたのか、そしてなぜシベリヤと名付けられたのかは謎で、羊羹部分をシベリアの永久凍土に見立てたという説、白いカステラに2本線の羊羹部分がシベリア鉄道の線路に見立てたという説、シベリア出兵にちなんだものだからという説、日露戦争に従軍していた菓子職人が考案したという説など諸説あるようです。
関連ブログ
関連記事
カテゴリー: 日本のなかのロシア 2010~2017