【ロシアの食】【ロシア土産】ボルシチの赤!ビーツとビーツチップス

  • URLをコピーしました!

ロシア料理と言えば・・・ビーツ(свёкла)の赤が美しいスープのボルシチ!そんなビーツのチップスを教えて頂きました!

IMG_7428

△着色料・添加物など一切使用しないヘルシーなドライチップスのシリーズが気になっていました。素材そのものの旨味を生かし、原材料はビーツ以外には塩とひまわり油(ロシアの主流)のみ。小腹が空いたときのヘルシーなおやつに、お土産にも喜ばれそう。

IMG_7542

△綺麗な赤!トマトの赤とは違うこの赤紫が本物のボルシチの色です。

IMG_7831

IMG_7919

△ロシアではスーパーでも生ビーツや茹でビーツが必ず売られていますし、

IMG_3035-450x600

△郊外の菜園つきの別荘ダーチャで収穫した新鮮ビーツをロシア人にいただくことも。(関連【モスクワ郊外の村】ロシアの菜園つき別荘ダーチャで満喫する夏の一日

IMG_2540-600x450

△ロシアのおふくろの味ボルシチは、家庭ごとお店ごとに違う美味しさなので、ぜひいろいろ味わいたい!

IMG_8047 

△角切りにしたビーツとジャガイモや人参等の野菜を塩やオイルでシンプルに混ぜたвинегрет(ヴィネグレット)や、

IMG_2538-600x450

△ビーツの毛皮を着せてケーキのように重ねた伝統サラダの“селёдка под шубой(毛皮を着たニシン)”は、どちらもソ連時代から食堂の定番サラダです。

7ef211aba1c4e3cfc20f465c0f9fe0f3-600x449

△ロシアのファーストフード“ブリヌイ”の人気チェーンТЕРЕМОК テレモークでも、ビーツの赤いソースのИлья Муромец(イリヤ・ムロメツ)は昔からの看板メニュー。

D8C94DCF-8CAB-4E4B-8F1D-65B7113957A7

△ロシアでは、野菜ジュースのなかにもピーツ!

さて、お洒落なレストランが増えたモスクワですが、ロシア料理のレストランや食堂はもちろんのこと、最近流行のロシアの素材を生かした創作料理レストランでもビーツの赤を生かした美味しいメニューにもたくさん出逢うことが出来ます。たとえば・・・

 ☆【モスクワのレストラン】ワインと火の創作料理!ミシュランシェフのADRI(アドリ)

 ☆【モスクワのレストラン】ロシア料理を変えた天才シェフ、ムーヒン氏率いるセルフィー

 ☆【モスクワのレストラン】ワイン通が通う!美食家が集う!AQ Kitchen&AQ chicken

日本ではボルシチを作ろう!と思っても、生ビーツは西洋野菜の充実したスーパーで運良く入手できるくらいで、ほとんど缶詰が主流でしたので(関連☆【今日のロシア】ワールドデリカテッセン日進【今日のロシア】свекла ビーツ【今日のロシア】ビーツ缶に注意!)モスクワへいらしたらぜひ新鮮で美味しいビーツを満喫していただきたいです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次