【今日のロシア】声の年賀状2014

  • URLをコピーしました!

年末年始の特別番組は、企画から収録まで私たちスタッフにとっても楽しみです。
(少人数スタッフで365日放送をこなすロシアの声日本語放送にとって、普段のお仕事にプラスして特別番組を一度にたくさん作るのは、とても大変ではあるのですが・・・!)

今年は、毎年恒例の『声の年賀状2014』と新春インタビュー『美しすぎるロシア人コスプレイヤー出版記念 現役早稲田大生の西田裕希さんインタビュー』を担当しました。

△番組進行や記事作成など、普段は縁の下の力持ちとして活躍しているロシア人スタッフが総出演!オーリャさんのお正月の唄やアーラさんの俳句など、VOR的にはこれを聞かないと一年がはじまらない!?

以下、ご挨拶抜粋

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

あけましておめでとうございます!今年も皆様といっしょに、ラジオを囲んで一年の始まりを迎えられることを心から嬉しく思います

昨年末から、ロシアの声が新しくなるというニュースが大きな話題となっています。かつてソ連からロシアになり、私たちの放送局名が「モスクワ放送」から「ロシアの声」になったように、「ロシアの今日(仮)」にむけて大きな新しい時代への幕開けになる2014年。どのように変わるのか、どんな風に変わっていくのかは分かりません。出逢いがあれば、もちろん、そこには別れもあるかもしれません。けれども、モスクワ局の皆さんと、そしてリスナーの皆様といっしょにいられる限り、ロシアナとして、東京特派員として、今自分に出来ることを精一杯やっていきたいなと思っています。ママになって、そばでどんどん変化・成長していく息子をみていると、特に、すべてのものは変わっていくのだから、その変化をたのしんでいきたいなと思うようになりました。

さて、東京特派員として、そんな新しい変革の年にふさわしい新しい企画をいろいろと考えています!

東京から今お届けしている番組は2つ、『東京特派員レポート』とインタビュー番組『ロシアナの声』です。ロシアと日本のために今できること。そのヒントを探るべく各分野のトップランナーにお話を伺ったり、その取り組みを紹介したりしています。

少し振り返ってみますと、特派員としてはじめの3年間は、いわゆる伝統文化、バレエ、クラシックコンサート、民族楽器や民族舞踊、フィギュアスケートなどすでに交流が進んでいる分野を取材してきました。

4
年目となる昨年2013年は、チェーホフなど古典演劇を新しく生まれかわらせる日本の新進気鋭の劇作家へのインタビューや、マトリョーシカなどの伝統工芸を日本のこけしとコラボレーションして“コケーシカ“や“マトこけし”を作り、新しい魅力をひきだす活動や、テルミンというロシアの電子楽器をマトリョーシカにいれて“マトリョミン“を作り、日本でオーケストラを作り世界記録に挑むイベントなど、「ロシアの声」が新しくなるのを前に、偶然にも、古き良き者を新しく甦らせるような取材が多かった気がします。

そしていよいよ今年2014年は、新しい世代のポップカルチャーと呼ばれる分野に注目していきたいと思っています。ロシア通のあなたが、まだ見たことのない新しい日露交流の今をお届け出来たら・・・!

例えば日本のアニメは今、ロシアの若者たちにものすごく人気があることを、リスナーの皆さん、ご存知でしょうか?

新春特別インタビューでは、モスクワのアニメ・ショップで働き、世界コスプレ・サミットのロシア予選大会を担うフェスティバルの運営に携わった現役大学生を指南役に、美しすぎるロシア人コスプレイヤーの世界やロシアのアニメ事情をたっぷりとお届けします。

ソ連を教科書の中で知り、ロシアに対してよくは知らないけれど偏見や-イメージはないという新世代。物心ついた頃からインターネットや携帯電話が身近な存在で、海外旅行は当たり前!?SNSで世界と気軽にコミュニケーションをとってしまう日本の若者が、今、ロシアの若者とどんな分野でどんな交流をしているのか!

そんな内容にふさわしく、耳ではもちろん、目で見て楽しめるような動画コンテンツにも挑戦してみたいなと思っています

さあ、新しい年が始まります!みなさまに新しい幸せがたくさん届きますように

2014年 元旦 いちのへ友里

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次