BLOG
-
【旧ソ連圏 バルト3国リトアニアのなかのロシア】ソ連から独立したリトアニアから、さらに独立宣言!?不思議でアートなウジュピス共和国とロシア正教会
ビリニュス旧市街の東、ヴィルネーレ川の向こうにあるウジュピス共和国。(ウジュピスは川向こうという意味だそう)旧ソ連時代から芸術家たちが住みはじめ、“ウジュピス共和国”として独立宣言!なんとも不思議でアートな場所になっています。 △ウジュピス... -
【旧ソ連圏 バルト3国リトアニアのなかのロシア】駆け足でカウナス!杉原記念館、メトロポリス・ホテル、鉄道駅
首都ビリニュスから第2の都市カウナスへ。ビリニュスがポーランドに占領されていた間、ここカウナスが首都でした。第2次世界大戦中、ナチス・ドイツの迫害により、ポーランドからリトアニアへ逃れてきたユダヤ人は、生き延びるための唯一の手段としてソ連... -
【旧ソ連圏 バルト3国リトアニアのなかのロシア】教会がひしめく首都ビリニュスの旧市街を散策!
ロシアのカリーニングラードから鉄道でリトアニアの首都ビリニュスへ。旧ソ連から1990年に独立を宣言し、現在はEUに加盟しています。中世ドイツとソ連が融合したロシアの飛地カリーニングラードとは雰囲気が一変、ロシア語&ドイツ語の案内板はリトアニア...