【ロシアナの推しごと】バックオフィスの日2023、MCを務めました。

2023-01-25

 
バックオフィスの日2023
ステージBのMCを務めました。

大空を行くツバメのように
解き放たれてスピーディーに!
#freee さんが見せてくれる
#バックオフィス の今と未来


△バックステージでもFM BIRDの仲間とfreeeスタイルトーク。#鳥の会社つながり


△最後には #タイムアタック にも挑戦⁈

イギリスとロシアに滞在したこの5年間は、(コロナの時期をのぞいて)年に2度ほどお仕事に合わせて帰国していたため、ロシアナとしてロシア関連のMCがメインでした。

ひさしぶりに、初めての分野で、はじめましての皆さまと。世界がまたグッと広がり、MC後には会場で、トークショーも興味深く見てしまいました。「置かれた場所で精一杯頑張ることももちろん大事。でも、ルールは変えられるもの。バックオフィスから声をあげたら、会社が、そこから社会が・・・変わっていくから。」これってすべての場所にあてはまるなとハッとさせられ、パワーもいただきました。

初心を忘れずむきあっていきたいです。

【ロシアナの推しごと】Please テルミー!マニアックさんいらっしゃ〜い

2023-01-20

いい山🗻+いい温泉♨️=『温泉百名山』
達人と湯ったりあったまるひとときを。
今週の『Please テルミー!マニアックさんいらっしゃ〜い』では、温泉達人の #飯出敏夫 さんをお招きします。

メモのご用意もお忘れなく!ほら、行きたい場所に印をつけたら、付箋が足りずマトリョーシカも困り顔。いつかロシアの温泉保養地ソチで、このいいゆ!てぬぐいを広げたいです。

#秀島史香 さん(@hideshimafumika )の代打で、 #吉田照美 さん(@timyoshida1134 )と番組を担当します。

こちらもラジオ界の2大達人!でいらっしゃるお二人が息ぴったりにお送りしている人気番組、

ピンチヒッターのはずが、ヒッターピンチ!?状態でしたが、「マニアックさん、いらっしゃ〜い!」と言われたら、吸い寄せられるようにスタジオへ・・・。


JFN 「Please テルミー!〜マニアックさん。いらっしゃ〜い!」1/21(土)&28(土)オンエア分
#JFN
全国22局ネットでオンエア中📻

【毎週土曜日 5時~6時】

FM 青森、Kiss FM KOBE

【毎週土曜日 26時~27時】
FM秋田、ふくしまFM、FM GUNMA、FM とやま、FM福井、FM GIFU、FM三重、FM山陰、FM山口、FM高知、FM佐賀、FM長崎、FM熊本、FM大分、FM鹿児島
FM沖縄

【毎週日曜日 28時~29時】
FM 石川 ※1/22(日)&29(日) オンエア

【毎週日曜日 27時~28時】
FM 香川 ※1/22(日)&29(日) オンエア

#radiko プレミアムでも1週間お聴きになれます。

番組サイトはこちら
https://audee.jp/program/show/32345

 

あなたはいくつ見分けられますか?旧ソ連圏の顔!パスポートカバー

2023-01-17

「世界最強パスポート」ランキングは日本が5年連続1位だそう。日本のパスポートがあればどこへでも・・・それでもなかには、隣なのにビザがないと行けない国もあります。

△こちらはロシアでもらったパスポートカバー。モスクワ生まれのデザイナー(現在はYoutuberでもあり)Артемий Лебедев氏のスタジオの作品 Документикус «Национальность»

テーマは国籍!旧ソ連圏の顔を見分けるイラストがずらり。

ロシア人/グルジア(ジョージア)人/リトアニア人
アルメニア人/タタール(タタールスタン)人/モルドバ(モルダヴィア)人
キルギス人/ラトヴィア人/ウズベク(ウズベキスタン)人

ユダヤ人/ウクライナ人/ジプシー
ベラルーシ人/トルクメン(トルクメニスタン)人/タジク(タジキスタン)人
カザフ(カザフスタン)人/エストニア人/アゼルバイジャン人

そう、他民族の暮らすモスクワではパスポートの携帯が義務付けられていて、街中でおまわりさんに提示を求められたりも。出会った警官の人柄によるところが多いのですが、これがなかなか面倒なのです。さらっと、びしっと、あるいはジョークであしらえたらロシア暮らしも一人前!と言われたくらい。

そんなロシアの警官たちが使用している見本を参考にしたデザインで皮肉っています。

△青・白(→黒)・赤とロシア国旗風に3色展開

確認されるのは男性が多くて、特にキルギス人と日本人は似ているのでよく間違われることもあるよう。そういえばモスクワの日本食チェーン店では、よくキルギスの方がお寿司を握っていたっけ。

ロシア人がイメージする日本人らしい顔(丸顔でにこにこしている)とよく言われる私の場合は、2007年〜2009年の滞在でも1回、2017年〜2020年は1度もありませんでした。