【連載】ロシア文化フェスティバルblog 2012〜– category –
-
【ロシア文化フェスBlog】インタビュー“こけし界への挑戦”
今回のマトコケシ展覧会について、カメイ美術館学芸員の青野由美子さんと伊藤直美さん、そしてマトコケシの生みの親でありこの展覧会プロデューサーでもある沼田元氣さんにお話を伺いました。 いちのへ 素晴らしい展覧会になりましたね! 青野・伊藤(敬... -
【ロシア文化フェスBlog】マトリョーシカがこけしを救う!マトコケシ展
どこかご本人にも似ているつぶらな瞳の作品で日本にもファンの多いマトリョーシカ作家セルゲイ・コブロフさん。蔵王系こけしの岡崎幾雄さんと土湯系こけしの陳野原幸紀さんの木地でこんな可愛らしいマトコケシが誕生しました。 そんなコブロフ夫妻をお招き... -
【ロシア文化フェスBlog】マトリョーシカ+こけし=マトコケシ展覧会
日本は空前のマトリョーシカ・ブーム! “可愛い”ものが大好きな女性たちの乙女心をくすぐる ロシアの伝統マトリョーシカが日本の伝統こけしと出逢ったら・・・? 蔵王系(吉田昭さん)、作並系(加納博さん)、山形系(志田菊宏さん)、南部系(煤孫盛造さ...