【連載】ロシア文化フェスティバルblog 2012〜– category –
-
【連載】ロシア文化フェスティバルblog 2012〜
【ロシア文化フェスBlog】プーシキン美術館展 開会式!
(ロシア文化フェスティバblogより) さて記者会見後には、グランドギャラリーにおいて開会式が催され、モスクワからはイリーナ・バカノワ副館長が来日しました。 ▲「東日本大震災後の日本の皆様の勇気に感動し、展覧会開催という約束をぜひとも果たしたい... -
【連載】ロシア文化フェスティバルblog 2012〜
【ロシア文化フェスBlog】プーシキン美術館展のロシア的楽しみ方2:絵をとりまく人々
(ロシア文化フェスティバルblogより) ロシア国立プーシキン美術館が収蔵する西洋絵画のなかでも、約700点ものフランス絵画コレクションの素晴らしさは、本国フランスも羨むほどと称されています。そのなかから時代を象徴する名品66点で、17世紀~20世紀... -
【連載】ロシア文化フェスティバルblog 2012〜
【ロシア文化フェスBlog】プーシキン美術館展のロシア的楽しみ方1:コレクター
(ロシア文化フェスティバルblogより) 今日7月6日からはじまる「プーシキン美術館展 フランス絵画300年」 その見どころを探るべく、内覧会&記者会見に潜入してきました! まずは横浜美術館の逢坂恵里子館長がご挨拶。「2011年の東日本大震災、そして原発...