【連載】ロシア文化フェスティバルblog 2012〜– category –
-
【ロシア文化フェスBlog】新潟・新津美術館でチェブラーシカ!
(ロシア文化フェスティバルblogより) 6月14日からスタートした新潟オープニング行事のなかでも、まっさきにチケットが完売した人気プログラムが、チェブラーシカの原作者であるウスペンスキー先生の講演会でした。新津美術館ではその後も、ロシア・アニ... -
【ロシア文化フェスBlog】新潟オープニングレセプション開催
(ロシア文化フェスティバルblogより) 新潟市制125周年・在新潟ロシア連邦総領事館開設20周年を記念し、新潟で初開催となったオープニング! 6月21日に開催されたレセプションは、ロシア国立モスクワ音楽院室内合唱団とシベリアのモザイク民族舞踊団による... -
【ロシア文化フェスBlog】プレゼンターに“Max Luxury”
ロシア文化フェスティバルIN JAPANオープニングセレモニーでは、毎年ゲストプレゼンターとして注目の若手スターが花束を贈呈してくださいます!今年2014年は、ヴォーカルユニット“Max Luxury”のアリシア、オリガ、ラナが登場し、式典に華を添えてください...