【連載】ロシア文化フェスティバルblog 2012〜– category –
-
【ロシア文化フェスティバル IN JAPAN】【ロシア文化フェスBlog】2015オープニングに、スタニスラフ&ネミロヴィチ=ダンチェンコ名称モスクワ音楽劇場バレエ
いよいよ2015年もオープニングセレモニーが迫ってまいりました。今年のオープニングを記念して上演されるのは、Московский академический Музыкальный театр имени К. С. Станиславского и В. И. Немировича-Данченко スタニスラフスキー&ネミロヴィチ・... -
【ロシア文化フェスBlog】バレエ・日本舞踊 夢の響宴〜ファルフ・ルジマトフ&藤間蘭黄&岩田守弘のВстреча 出逢い〜
(ロシア文化フェスティバルblogより) ロシア文化フェスティバル IN JAPAN第10回目の記念となる今年2015年の公式プログラムが完成。心に響く芸術のひとときを届けてくれる厳選されたプログラムは公式サイトのこちらのページでも公開中です。 そのなかから... -
【ロシア文化フェスBlog】日本とロシアの交流のはじまり!戸田造船郷土資料博物館〜後編〜
興味深い展示のなかでも「これはすばらしい!」と特に中村喜和先生がご興味を示されたプチャーチン提督の肖像画。戸田村滞在当時(52歳)のときのもの。「油絵は珍しいですね。これはぜひとも東京で多くの人に見て頂きたい!」好奇心からまるで少年のよ...