【連載】ロシア文化フェスティバルblog 2012〜– category –
-
【ロシア文化フェスBlog】日本のなかのロシア〜北海道 函館 ハリストス正教会〜 1
(ロシア文化フェスティバルblogより) 新生ロシア20周年、そして日本におけるロシア正教会の創始者である宣教師ニコライの来日150周年を記念した2011年に、ロシア文化フェスティバル IN JAPANのオープニングが開催された北海道函館市。今年2016年3月、つい... -
【ロシア文化フェスBlog】テルミン博士生誕120周年記念 日露合同テルミンコンサート
(ロシア文化フェスティバルblogより) 「テルミンという楽器があることは知っていたけれど、こんなにも胸に迫る美しい音楽を奏でるものだと初めて知りました。」テルミン(Терменвокс)という楽器を発明したロシアのレフ・テルミン博士の生誕120周年を記... -
【ロシア文化フェスBlog】日本のなかのロシア〜茨城・山下りんの白凛居〜
(ロシア文化フェスティバルblogより) ロシア正教で祈りのために描かれる聖像画“イコン”。明治13年、イコン画家になるため、単身ロシアに留学し、日本最初のイコン画家になった女性、山下りんの貴重な遺品を収蔵、展示している白凛居へ行ってまいりました...