【連載】ロシア文化フェスティバルblog 2012〜– category –
-
【ロシア文化フェスBlog】日本のなかのロシア〜北海道 函館 ロシア人墓地〜 2
(ロシア文化フェスティバルblogより) 市電「函館どつく」駅から坂道をのぼって徒歩数分、市街地の北西のはずれの函館港を見下ろす高台にある外国人墓地。その一角に、白樺と緑のコントラストが美しいロシア人墓地がありました。 白い柵で囲まれ、門には鍵... -
【ロシア文化フェスBlog】日本のなかのロシア〜北海道 函館 ハリストス正教会〜 1
(ロシア文化フェスティバルblogより) 新生ロシア20周年、そして日本におけるロシア正教会の創始者である宣教師ニコライの来日150周年を記念した2011年に、ロシア文化フェスティバル IN JAPANのオープニングが開催された北海道函館市。今年2016年3月、つい... -
【ロシア文化フェスBlog】テルミン博士生誕120周年記念 日露合同テルミンコンサート
(ロシア文化フェスティバルblogより) 「テルミンという楽器があることは知っていたけれど、こんなにも胸に迫る美しい音楽を奏でるものだと初めて知りました。」テルミン(Терменвокс)という楽器を発明したロシアのレフ・テルミン博士の生誕120周年を記...