MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • BLOG
  • インタビュー
  • エッセイ
  • オーディオ
  • 連絡先
  • RSS
いちのへ友里 | ナレーター Юри | Yuri
  • HOME
  • プロフィール
  • BLOG
  • インタビュー
  • エッセイ
  • オーディオ
  • 連絡先
  • RSS
いちのへ友里 | ナレーター Юри | Yuri
  • HOME
  • プロフィール
  • BLOG
  • インタビュー
  • エッセイ
  • オーディオ
  • 連絡先
  • RSS
  1. ホーム
  2. 日本のなかのロシア 2010~2017

日本のなかのロシア 2010~2017– category –

  • 日本のなかのロシア 2010~2017

    【今日のロシア】下田開国博物館

    修善寺から、洞窟クルーズが人気の堂ヶ島を通り、南伊豆へ。綺麗な海と白い砂浜が見える露天風呂や絶品の金目鯛に舌鼓・・・。     この日滞在したお宿には、食器棚にグジェリ焼きのカップ&ソーサーを発見。朝に美味しいパンケーキを焼いてくださっ...
    2016-06-23
  • 日本のなかのロシア 2010~2017

    【今日のロシア】旅するチェブラーシカ 富士 富士山

    梅雨の晴れ間の伊豆小旅行では、見も心も清められそうな浄蓮の滝へ行き、初めての渓流づりで釣ったニジマスの塩焼きを味わったり、♪天城越えや川端康成『伊豆の踊り子』の舞台でもある旧天城トンネルのひんやりと吸い込まれそうな暗闇を訪れたり。   ...
    2016-06-22
  • 日本のなかのロシア 2010~2017

    【今日のマトリョーシカ】カトラリー3Pセット

    実は明治時代にロシア正教の布教が盛んだったという修善寺温泉。湯回廊・菊屋さんの売店を覗いてみると・・・なぜかマトリョーシカのカトラリーセットが。       過去関連ブログ☆【今日のマトリョーシカ】銀座小夏
    2016-06-21
1...5455565758...484
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 3月    
アーカイブ

© 2014 RussiAnnouncer