MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • BLOG
  • インタビュー
  • エッセイ
  • オーディオ
  • 連絡先
  • RSS
いちのへ友里 | ナレーター Юри | Yuri
  • HOME
  • プロフィール
  • BLOG
  • インタビュー
  • エッセイ
  • オーディオ
  • 連絡先
  • RSS
いちのへ友里 | ナレーター Юри | Yuri
  • HOME
  • プロフィール
  • BLOG
  • インタビュー
  • エッセイ
  • オーディオ
  • 連絡先
  • RSS
  1. ホーム
  2. BLOG

BLOG

  • ロシアナのロシアな話 2017~2020

    【ロシアの音楽】スヴィリドフのロマンスと安井侑子先生のお別れ会

    雪解けの時期にモスクワに留学し、ロシアの詩人たちと親交を深め朗読会を堪能し、美しき気高き東洋のミューズとして、今日まで私たちに薫陶を与えていらしたロシア文学者の安井侑子先生が天国に召されました。3月21日には東京・六本木の国際文化会館で盛...
    2019-04-12
  • ロシアナのロシアな話 2017~2020

    【モスクワの街角】モスクワの講道館

    モスクワの講道館を通りかかりました。柔道家であり、教育家でもある嘉納治五郎が興した柔道の総本山のモスクワ支部です。 △もちろん、柔道家として知られるプーチン大統領のポートレートも! 窓から覗いてみると、なかでは子どもたちの教室や練習が行われ...
    2019-04-12
  • ロシアナのロシアな話 2017~2020

    【モスクワの街角】車窓からのシルエット

    △映画スタジオのモスフィルム(Мосфильм)のマークにもなっている『労働者とコルホーズの女性』像。手に鎌と槌を持った男女はソ連時代の労働者階級と農民の団結を象徴しているそうです。1937年パリ万博のソ連パビリオンを飾るために製作されました。 △モス...
    2019-04-12
1...433434435436437...1300
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
アーカイブ

© 2014 RussiAnnouncer