2018年11月– date –
-
【日露交流年】写真展『日露関係:写真でみる歴史』とチョコレート工場跡地のおしゃれエリア周辺を夜さんぽ
2018年10月16日〜11月11日に開催されていた日露交流年のプログラム『日露関係:写真でみる歴史』へ。会場まで日暮れ前のモスクワ川沿いをゆっくりと歩きます。2018年ワールドカップの壁画や美しい建物。 △こちらがモスクワでの会場 Центр фотографии им.бр... -
【ボリショイ劇場】元バレリーナの山本萌生さんがご案内!日本語のバックステージツアー
ロシアといえばボリショイ劇場のバレエやオペラを思い浮かべる方も多くいらっしゃると思います。本館は約6年間もの長い修復工事を終えた2011年に、趣きはそのままに美しくリニューアルされました。ギリシア神話に登場する太陽神アポロンの4頭立ての馬車の... -
【ロシア文化フェスBlog】モスクワ通信『モスクワで出逢うプーシキン』
(ロシア文化フェスティバルblogより) ロシアで最も愛されている国民的詩人の一人プーシキン! Александр Сергеевич Пушкин(1799-1837) △赤の広場からつづく目抜き通りトヴェルスカヤ通りを進むと、プーシキン広場に銅像があります。広場では四季折々の...