MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • BLOG
  • インタビュー
  • エッセイ
  • オーディオ
  • 連絡先
  • RSS
いちのへ友里 | ナレーター Юри | Yuri
  • HOME
  • プロフィール
  • BLOG
  • インタビュー
  • エッセイ
  • オーディオ
  • 連絡先
  • RSS
いちのへ友里 | ナレーター Юри | Yuri
  • HOME
  • プロフィール
  • BLOG
  • インタビュー
  • エッセイ
  • オーディオ
  • 連絡先
  • RSS
  1. ホーム
  2. 日本のなかのロシア 2010~2017

日本のなかのロシア 2010~2017– category –

  • 日本のなかのロシア 2010~2017

    【今日のロシア】おだんごぱん Колобок

    ロシアの昔話「Колобок」(おだんごぱん) 絵本のなかで、♪ぼくは、てんかのおだんごぱん~と、おだんごぱんが歌うシーンがでてきます。ここを日本語でどんなふうに読もうかしら?ロシア人の先生とそんなお話をしたことがありました。   明日の朝のパ...
    2014-08-31
  • 日本のなかのロシア 2010~2017

    【今日のロシア】脇田美術館

    さらに、軽井沢ロシアさんぽ。 昭和から平成にかけて活躍した現代洋画家、脇田和さんの美術館もあります。 そう、あの、ロシア民話『おだんごぱん』に絵を描いていらっしゃる方です。   △『おだんごぱん』ロシアの昔話 訳:せた ていじ、絵:わきた かず ...
    2014-08-30
  • 日本のなかのロシア 2010~2017

    【今日のロシア】軽井沢 カフェテラス ミハエル

    軽井沢ロシアさんぽ。明治時代にカナダ人宣教師が別荘を構えて以来、避暑地として多くの外国人にも愛されてきた軽井沢。1976年に軽井沢で初めてオープンテラス席のあるカフェを始めたのも、ロシア人だったそうです。それが、カフェテラス ミハエルさん。ミ...
    2014-08-28
1...265266267268269...484
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
アーカイブ

© 2014 RussiAnnouncer