BLOG
-
【ロシア文化フェスBlog】日本のなかのロシア〜墨田区・榎本武揚像〜
(ロシア文化フェスティバルblogより) 函館では幕末の最後を語るうえで印象深い箱館戦争の舞台となった五稜郭を訪れ、明治にシベリアを横断し、樺太千島交換条約に調印、ロシア特命全権公使を2年間務めた榎本武揚についてもご紹介いたしました。そして、... -
【ロシア文化フェスティバル IN JAPAN】2016クロージング記念コンサートでアヴェ・マリア
『ロシア文化フェスティバル2016 IN JAPAN』クロージング記念コンサートは、サンクトペテルブルグ室内合奏団による『クリスマス/アヴェ・マリア』でした。クリスマスにぴったりの名曲が詰め込まれていて、毎年満員御礼の大人気コンサートです。 このコンサ... -
【今日のロシア】渡辺新指揮オーケストラ・ナデージダ『受け継がれるロシアの伝統美とロマン派の様式美』
ロシア文化フェスティバル IN JAPAN 2016年には弦楽と合唱によるニューイヤー演奏会で大成功をおさめた渡辺新指揮オーケストラ・ナデージダ(過去関連ブログ☆弦楽と合唱による2016ニューイヤー演奏会、そしてシベリア芸術フェスティバル IN JAPAN 2016!)...